久々ランク王国観た。ラルフはずっとあのまんまやけど、女のコがかわってた。知らない女のコ。スゴイぎこちない。新人なんやろ~から仕方ないけど。
渋谷の女のコ300人に聞いた死語ランキング。
懐かしいのからつい最近までよく使われてたんちゃうの?って思うのまで。
そもそも『死語(廃語)』とは?
昔使われていた単語で、今は使われていない。
歴史的事件、生活上の道具、そしてカタカナ表記の外来語で置き換えられたものは死語によくなる。
最近の傾向としては、流行語が数年後に死語になるって感じかな。
時代の変化とともに忘れさられていくんだね、言語も。
萌えとかツンデレも無くなるんかな?
それはちょっと寂しいなぁ・・・。
結論!
明日から知ってる死語を会話に取り入れてみよう。新しい言葉が生まれていくのだから、使用頻度の低い古い言葉が忘れられていくのは仕方ない。
でも逆に、古い言葉があるからこそ、それが土台となって新しい言葉が生まれたりもするんじゃないかな?
大学生ブログランキング投票
人気ブログランキング投票
スポンサーサイト